Q&A

セッションを受ける前に準備することはありますか?

セッションを受ける前には、リラックスして受けていただくことがおすすめです。 また、セッション中に聞きたいことや知りたいことをリストアップしておくこともおすすめです。

どのようにして情報を受け取るのですか?

様々な方法で情報を受け取ります。例えば、直感、イメージ、映像、言葉、匂い、感情などの感覚で受け取ります。 受け取る発信元はセッション対象者の魂や潜在意識、インナーチャイルドであったり、神様、ハイヤーセルフ、高次元の存在、指導霊、ご先祖様、精霊、妖精、天使などの霊的な存在からのメッセージを受け取ります。

そのままお伝えする場合もありますが、多くの場合は解釈が必要なので受け取ったものをそのままお伝えする前にどのような意図で伝えられたのか、何を伝えたいのかなどを翻訳してお伝えしています。その際に私というフィルターを通して情報が変化しないように最新の注意を払ってお伝えしています。

オンラインと対面では視え方は違いますか?

対面とオンラインの差ですが、視やすさや聞こえやすさにはあまり大きな違いはありません。 対面は直接会ってお話をしたい方や機械に詳しくない方が多いです。 オンラインは移動時間がありませんので、自宅など慣れた環境で受けられるので最近はオンラインの方が多いです。 どちらもお伝えすることには大きな差はないのでご都合に一致する方法をお選びいただければと思います。

オンラインと対面の一般的なメリットとデメリットについてです。
オンラインのメリット
  • インターネットに接続できる場所であれば、どこでもセッションが可能なので移動に必要な手間や時間が省けます。
  • 対面でのセッションよりも、プライバシーが保たれるため、より気軽に参加することができます。
  • 対面でのセッションと比較して、料金が抑えられます。

オンラインのデメリット
  • インターネット接続の問題や機器の不具合など、技術的な問題が発生することがあります。
  • 対面でのコミュニケーションに比べ、視覚的な情報が制限されるため、コミュニケーションでの情報量が少ない場合があります。

対面のメリット
  • 視覚的な情報や非言語的な情報など、より豊かなコミュニケーションが可能です。
  • リアルに対面するため、より深いセッションを受けることができる可能性があります。

対面のデメリット
  • 移動時間や移動費用が発生します。
  • セッション代とは別に対面の料金が発生します。
  • 対面は都内カフェで行いますので混み具合によっては周囲の人に聞かれてしまう場合があります。

セッション中にメモや録音をしていいですか?

個人的な確認のためであれば問題ありません。 録音をする際は一言お声がけください。